毎月の費用について
お部屋探しにおいてほとんどの方が最初に考えるのが毎月の費用ではないかと思います。
ここではお部屋探しの最重要ポイントともいえる月々の費用についてのどのような点をチェックすればいいのかを説明します。
トータルの費用で考える
毎月必要となる費用は賃料(家賃)以外にも共益費(管理費)、管理サポート費、町内会費、CATV(ケーブルテレビ)費、月額保証料等の様々な費用があります。
賃料と共益費(共益費が不要な物件もあります)以外の費用は物件により異なります。
賃料と共益費以外の費用が不要な物件もあれば、賃料・共益費以外の費用で月額5,000円ほど必要となる物件もあります。
なぜこのようにわかりにくくなっているかというと、大きな理由として、貸主・管理会社側において少しでも検索にヒットされるようにするためという理由があげられます。
物件の費用については貸主・管理会社が決定します。
情報サイトにおいての費用での絞込みは賃料または賃料・共益費の合計額でしかできないため、賃料・共益費の金額を下げておけば検索にヒットする確率が上がるためです。
このようにあえて賃料・共益費を下げて、その分その他費用を多くする手法も最近では一般化されております。
名古屋のほとんどの物件で賃料・共益費以外に費用が必要となるため、その他の費用を加えたトータルでの費用で考えることが重要です。
内見前に見積りをとる
情報サイト上は賃料・共益費以外の費用はわかりにくい箇所に小さく記載され、または、記載されていないことが多く一般ユーザーは月額のトータル費用は把握することは困難です。
気に入って物件があって賃料・共益費合計が予算内なので内見したところ、実際にはその他の費用が高額でその物件を諦めたという方も多いです。
この場合、交通費や時間が無駄になってしまいます。
このようなことにならないためにも不動産会社に依頼して内見前に詳細見積もりをもらうことをおすすめします。
なお、来店・内見前に見積書を発行できないという対応をする会社や費用の内訳を表示せずに口頭で〇〇円という対応だけの会社も存在します。
そのような不動産会社は信頼できると言えないため利用しない方が良いでしょうか。
もちろん、マチラボはメール・LINEで賃料・共益費以外の毎月に必要な費用や契約時に必要な費用を記載した見積書をご来店・内見前でもお送りしております。